2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【後悔日誌】マルチメディア文化課程の根の深ーい問題

所属する「症候会議」の連載です。 休載1年、再開しました。 よければどうぞ。 http://d.hatena.ne.jp/symptom07/20090826

モンスターハンターが売れたわけ

MONSTER HUNTERというゲームがよく売れている。特にプレイステーションポータブルで発売された2ndGは出荷累計350万本を達成し、おそらく今日本でもっともプレイされているゲームだと思う。 自身もそれにハマって200時間余りをプレイし、熱が引いてきたところ…

シリーズ「大学生協」 普通の大学生について

大学生協についての根の深い問題について、近代とポストモダンという視点から迫ってみる第二回目。(一回目はこちら) 前回は大まかに、大学という教育マーケットの縮小と、その原因となった日本社会の「費用対効果重視」の価値観についてまとめた。それは、…

シリーズ「大学生協」 努力しない努力

ちょっと致命的に大学生協がやばいかもしれない。そんな不安は「大学」の地位の下降とともにずっと叫ばれ続けてきたことかもしれないが、いよいよその組織的意義がほとんどなくなってしまうXデーが、近くまで来ている気がする。 ■ 中産階級は「教育」という…

村上春樹『1Q84』、父になることを受け入れた人たちのためのファンタジー。

1Q84を読みきった。思っていたよりもずっと面白く、ページを繰るのが止まらなかった。「文学してるでしょー」という嫌味のような態度も、「やれやれ」という世俗的なものに対する嘲笑も少なかったように思う。 それまで『ノルウェイの森』しか読んだことがな…